R

黒宮れい中心に大好きな音楽とかストレートに書くよ

祝!!メジャーデビューシングル「参拝!御朱印girl☆」音源初解禁!!!新アー写初公開!!!①衣装編〜御朱印・寺社がテーマなのになんであのアー写??の疑問を考えてみた!!!〜

 

いや、、

 

ほんとに突前の新曲音源の解禁&新しいアー写の発表でものすごい盛り上がったんだけど!!!!

 

f:id:halcy0n_days:20161028022236p:plain

 

ここでちょっと「参拝!御朱印girl☆」について考えをまとめてみようかと

 

 

そもそも御朱印ってなに?なんですけど、

 

下のリンクをみると大体ざっくりわかるかな

 

 

gosyuinbito.com

 

 

フーン、

 

なるほど、今回は御朱印という切り口で今の日本を見た楽曲なんだってことがわかる

 

そしてメジャーデビューシングルの「参拝!御朱印girl☆」について①衣装②楽曲③歌詞という観点で書いてたら思いの外長くなってしまったので分けてエントリーすることにしますw

 

今回は衣装から見えることね!!!

 

①衣装

 

「参拝!御朱印girl☆」というタイトルだし寺社仏閣だから衣装に対して和装やオリエンタルな雰囲気だとか感じを期待した人も多かったみたい(もちろん自分も)

 

確かに和装のれいりえは最高にかっこいいし、かわいいはずだけど、今回のコンセプトの「御朱印」と「メジャーデビュー」というワードを足がかりに考えるとなぜあの衣装なのかぼんやり理解できるような気がしてる

 

ちょっと脱線するけど そもそも寺社って遣唐使の時代から新しい文化を吸収する最前線だったわけで

 

今現在でも、寺社と現代アートのコラボレーションなど、奈良などを中心に盛り上がりを見せている

 

例えばこの写真

 

f:id:halcy0n_days:20161027122539j:plain

 

先日、世界文化遺産東大寺など奈良市内の8寺社で行われた古都祝奈良(ことほぐなら)という現代美術のイベント内での興福寺での展示

 

開花しようとする蓮の花をモチーフにした作品なんだけど、この作品と後ろに見える北円堂との対比とか見てて面白いよね!!

 

ちょっと話が逸れてしまったけど、御朱印や寺社がテーマだからといって古き良き日本的なイメージだけが正解ではないということが言いたかったw

 

(それになんかこの蓮の花の作品に込められたテーマを表現してる純白色がれいりえの新しい衣装の純白とイメージが不思議と重なってしまった)

 

つまりこの曲のモチーフの御朱印というアイテムは日本の過去、現在、未来が一つの時間軸で繋がってることを強烈に意識させるし、そんなテーマを衣装で表現しようとした試みなのであれば、和装じゃなくっても「参拝!御朱印girl☆」のアー写は全然アリ!!

 

むしろあの現代的な衣装じゃなければそれを表現することはできないとさえ思ってます!!

 

加えて参拝・御朱印と聞くとやっぱりお遍路さん的なものをリンクさせて考えてしまうんだけど

 

それは、The Idol Formely Known As LADYBABYは黒宮れい金子理江という2人で歩んでいくという意味においてお遍路さんには「同行二人」という考え方があるから

 

「同行二人」とはお遍路が弘法大師との2人旅であるとあう意味で1人で歩いていても、常に弘法大師がそばにいて、その守りを受けているという、長く厳しいお遍路において心の支えになるという意味

 

れいりえの2人は今までもこれからメジャーでやっていくにしても歩む道をともに守り支えあっていく運命的な2人だと思う

 

そんな風に考えてみると 、、

 

あの衣装の隠れコンセプトは白装束(お遍路さんが着ているアレ)、白衣(びゃくえ)がイメージで、それを現代的(かつクリアストーン的)な解釈で表現しているんじゃないかと

 

ちょっと重いこと言うかもしれないけど、日本では古くから「白い衣」には「死への覚悟」という意味合いがあり、お遍路に行く人が白装束を着るのは、その覚悟の現れでお遍路さんが白衣を着るのは覚悟の意味だけではなく、不運にして命を落とした場合も、そのまま葬ることができることから始まったらしい

 

つまりメジャーデビューする二人の覚悟の強度だったりスタッフの決意みたいなものがあの衣装には込められているような気がしてる

 

2人っきりでメジャーデビューというその過酷な道を行く「自分たちへの覚悟」を表すために着る

 

そんな意味合いも強いんじゃないかな

 

クリアストーン公式さんもこう言ってるので!

 

 

 

つまりその白装束の現代的な解釈とアレンジに加えてれいりえのテイストだったりステージでの運動量のことを考えて現実的な着地点として完成度の高い衣装で

 

そう考えるとアー写だって、現代的解釈の白装束・白衣(びゃくい)と見るとヤバイくらい二人の表情の意味とか考えちゃうし、なんで敢えてモノクロームなのか、、その意味とかなんとな〜くわかってくるよね、、

 

以上!!

 

次のエントリーは曲について!!!(たぶん)

 

では、またね!!